リビングで自由なマシュ。ソファで寝る。

最近どこででも寝るマシュ。狭くて暗いところが好きみたいです。
クレートにもいつでも入れるようにしていますが、クレートではなく部屋の隅っこで寝ます。
本当に良く寝る。
そしていつものソファーに移動して
だいぶ冷え込むようになってきて、犬と人の距離が近づく

シェットランドシープドッグは寒い地域の犬種なので暑さに弱いのは目に見えてわかりました。
毛もだいぶ立派ですし、サークルに入っているときもベッドの上にいるよりも地べたやトイレなどの少しでも冷たい場所で寝てました。
最 ...
朝からブラッシングしてフィラリア予防薬を飲ませてノミダニ駆除剤も。

今日は朝一からブラッシング。最近体も大きくなってきたせいか、抜ける毛の量もだいぶ増えてきました。
換毛期ってものすごく毛が抜けるらしいですが、今でさえかなりの毛の量です。換毛期が来るのが恐ろしい。。。
そして先 ...
フィラリア予防薬とノミダニ駆除剤、処方してもらった

2回目のワクチン接種の時はフィラリア予防薬のみ1回分処方してもらいましたが、今回3回目のワクチン接種時にはフィラリア予防薬とノミダニ駆除剤を各3ヶ月分処方してもらいました。
フィラリア予防薬は前回と同様。マシュの成長に合わ ...
3回目の10種混合ワクチンの接種完了。散歩デビューまであと少し。

今日は3度目の混合ワクチン接種に行ってきました。
注射前に三女からの励ましを受け、一瞬の注射が終わりました。
2回目の混合ワクチンを打った日の夜、マシュは副作用で元気がなくぐったりしていました。
今 ...
【悩み】犬のリビングフリー時のおしっこの失敗が急激に増えた。

リビングフリーの時間も増えたマシュですが、一時期は6、7割りほどトイレでのおしっこが成功するまで成長していました。
しかし最近、成功率0%という悲しい状況に陥ってます。
原因と思われ犬が階段を上るのを防止するために、ゲートを購入して設置した

リビングフリーの時間も増えてますので、リビングにものを置いておくと破壊されたりしかねません。また、誤飲しても怖いので、階段に荷物を避難させてました。
以前からたまに階段を登ろうとするものの、そんなに頻繁に行くこともなくいい ...
散歩はまともにできないけど、玄関&庭に出してみた

3回目のワクチン接種が終わってないのでまだ本格的な散歩は出来ませんが、玄関周りに降ろしてみました。
全然歩こうとしない。。。
動くものを見ると吠えてしまう抱っこ散歩の時は吠える
人をダメにするソファは犬もダメにするソファだった。

無印良品の「体にフィットするソファ」は本当に人をダメにするソファです。一度座ってしまうと体にフィットして、そこから動きたくなくなります。
何度寝落ちしてしまったことでしょう。
このソファ、犬もダメにするソファみ ...
犬にとって家族が安らげる存在になってきている様。

初めてリビングで爆睡したことを以前記事にしています
しかし、今では当たり前のように爆睡しています。
そして、家族が座ったり寝ころんだりしている横にくっついてきて寝る様にもなりま