【悩み】犬のリビングフリー時のおしっこの失敗が急激に増えた。
リビングフリーの時間も増えたマシュですが、一時期は6、7割りほどトイレでのおしっこが成功するまで成長していました。
しかし最近、成功率0%という悲しい状況に陥ってます。
原因と思われること
季節が進み、朝晩は冷え込む事も増えたので、しまいこんでいたカーペットをリビングに設置しました。
カーペットを設置してから、カーペットでおしっこをするようになってしまいました。
柔らかく、「トイレをしていい場所」と認識してしまった様です。
フローリング面での失敗なら拭き取って消臭すれば良かったのですが、カーペットならそうもいきません。
他の飼い主の悩みを調べてみた
おしっこに関して頭を悩ませている方も多い様で、ネットで対策を検索するとたくさんの悩みと解決案が出てきます。
トレーニングで上手くしつけできた方もいる一方、トレーニングを諦めオムツを履かせている方もいらっしゃいます。
トレーニングしたけど上手くいかずにストレスになる。それよりはオムツを履かせた方がストレスフリーでしょう。十分理解できます。
ただマシュはまだ生後4ヶ月。まだまだ成長してくれると信じて、ちゃんとトイレトレーニングをしようと思います。
犬のトイレトレーニングの種類
●トイレシートを行動範囲全面に敷き詰め、トイレシートの上にしかおしっこができない状況を作り出し、おしっこをしたら褒める。それを繰り返しながら徐々にトイレシートの範囲を狭くしていき、最終的にトイレシート一枚にする
●おしっこの間隔をメモし、おしっこのタイミングとなったり床をくんくんにおっておしっこをしそうな素振りをした際に「トイレ」というコマンドを言いトイレに連れて行く。トイレに行ったら「ワンツーワンツー」などのコマンドを言い、出来たら褒める。を繰り返す。
●行動範囲を最初は狭くし、その範囲内のトイレシートの上でおしっこをしたら褒めるを繰り返す。その範囲で失敗しない様になったら範囲を徐々に広げて行く。
いろいろ有りますね。。。
マシュにはどれが合っているのか分かりませんが、マシュはハウスやおすわりやお手などのコマンドを覚えるのは得意な方なので、ひとまず2番目のコマンド作戦で行こうかなと思います。
おわりに
本当におしっこの失敗はストレスがかかります。
ただ飼い主が諦めずにより快適な生活を送るためにもトイレトレーニングは頑張ろうと思います。
コマンド作戦で無理なら別の方法も試し、できる様になったら、また記事にしようと思います。