しつけ

しつけ

フードアグレッシブ改善気味。

先日「離せ」の特訓を開始したマシュ。それと同時期くらいに、フードボールも変更し、さらにサークル内でフードを食べるのを辞めさせました。フードボールへの執着はだいぶなくなったみたい。まだまだ様子見だなー。
しつけ

「離せ」の特訓。

フードアグレッシブ気味のマシュ。先日も散歩中にビニールテープを咥えて、取ろうとしたママの手をガブリとした事件があった。マシュはコマンドを覚えるのは得意だから、「離せ」を覚えさせよう。準備したのはこれ。エバータフボーン。美味しいもので、食べ物...
しつけ

おしっこ問題、ついに解決??

散々悩まされたおしっこ。トイレに戻ってするようになったと思ってカーペットを出すとカーペットでやっちゃう。そんなに頻繁に洗えるものじゃないから、元々あったカーペットを撤去して、洗濯機で洗えるカーペットにかえたら洗濯の日々。けど、ちゃんとトイレ...
しつけ

3ヶ月でおすわりがだいぶ上手になり、狂犬病の予防接種も完了した

朝、スパイダーマンにちょっかいを出され、ぬいぐるみの取り合いが始まりました。そのスパイダーマンが食事をするとき、分けてもらえるかとおすわりをして待つマシュ。今まで一度も食べたことのない人間のごはんに興味深々。残念ながら食べさせることはできま...
しつけ

マシュを迎えて1ヶ月の間でできるようになったこと

マシュが我が家に来て早いもので1ヶ月ちょっとが経過しました。見た目もかわいい小さな子犬だったのに、ちょっとかっこいい子犬に変化しています。ただかわいいだけで好き放題させてきたわけではありません。長く一緒に生活するためには最低限のしつけは必要...