悩み

Thumbnail of post image 142

帰宅した際、家の中から顔を出すココ。

なぜだ。。。サークルに入れて外出したはずなのに。

家に入るとこの状態。

ソファーカバーのチャック、全部破損。。。楽しく暴れまわったのが想像できます。

悩み

Thumbnail of post image 136

マシュが特段お気に入りのテレビのリモコン。
なるべく噛まない様に届かないとこに置いたりしてたのですが、やはり手元に置いておきたいリモコン。

気づいたらマシュが咥えてるってことが良くありました。

ついに基 ...

しつけ,悩み

Thumbnail of post image 136

先日「離せ」の特訓を開始したマシュ。

それと同時期くらいに、フードボールも変更し、さらにサークル内でフードを食べるのを辞めさせました。

フードボールへの執着はだいぶなくなったみ

悩み,日常

Thumbnail of post image 093

夜ご飯。マシュはとってもごはんが好きな様で。

「ご飯」という言葉を理解していて、「ご飯しよっか」というとすぐに自らハウス。

くるんとまわったり、吠えたり、フードアグレッシブ気味。

がっつくね~。早食 ...

悩み

Thumbnail of post image 107

散歩中のできごと。

マシュがなんかを咥えた。

何かわからなかったから、ママがとろうとしたら、ガブリ。

噛みつかれて、負傷してしまった。

結局咥えてたのはビニールテープ。

最近 ...

悩み

Thumbnail of post image 059

最近のしつけの悩み。

家の中での拾い食いを辞めさせたい。あと、たまに興奮して子供たちに甘噛みしちゃう。

もちろんダメ!って叱るけど、あまり効果がない感じ。

そんな時、クンッと引いて辞めさせたい。と思 ...

悩み

Thumbnail of post image 114

人間も寒くなってきたので、カーペットを出していたのですがマシュのトイレ成功率が極端に下がってしまっていました。

コマンド対策をしようとしていましたが、おしっこしたところはすぐふき取り次亜塩

悩み

Thumbnail of post image 159

リビングフリーの時間も増えたマシュですが、一時期は6、7割りほどトイレでのおしっこが成功するまで成長していました。

しかし最近、成功率0%という悲しい状況に陥ってます。

原因と思われ

悩み,日常

トイレトレーで寝るマシュ

トイレトレーのサイズ選び、特に小型犬よりの中型犬を飼育されている方はサークルサイズとの兼ね合いもありトレーのサイズを悩まれることも多いかと思います。

我が家もサークルのサイズやパピー犬で体が小さいということもあり、いったん ...